SEO最適化、はじめの一歩、グーグル検索ページに、正確で最新の情報を表示してもらうための方法

SEO最適化初めの一歩
SEO最適化初めの一歩

クローラーに正確で最新の情報を表示してもらう

頑張ってブログを更新しているつもりだけれども、、、
なかなか検索ページに表示されない。なぜ?

頑張りが足りないのか?
キーワードが悪いのか?

自分の力を疑うと同時に、
本当にグーグルが自分の書いたブログ記事をチェックしてくれているのか、不安になりますよね。

検索ページに表示されるしくみ

グーグルの検索エンジンが、検索ページにどのサイトを表示するか?
その最も基本になるのが、クローラーインデックスというふたつの機能です。

このふたつの機能を、ひとことで言えば、
クローラーという検索ロボットが世界中のサイトを循環して情報を集め、
インデックスという書棚に集めた情報をストックする。

そして、ユーザーが入力する検索キーワードに対して、インデックスから、集めて情報を引っ張り出してきて、順に表示してるわけです。

クローラーの仕事内容についての詳しい解説は、ぜひ「アクセスアップのコツ | グーグル(Google)の検索エンジンはどのような仕事をしているのか」を読んでください。

グーグルのインデックスを覗いてみる

検索エンジンのクローラーがどのような仕事をしているか解かった。

次に知りたいのが、実際どの記事がインデックスにストックされているか?ですね。

これについても「アクセスアップのコツ | グーグル(Google)の検索エンジンはどのような仕事をしているのか」にも記載していますが、改めてお話ししておきます。
グーグルの検索ページから【Site:ドメイン名(http://は不要)】と入力してください。
インデックスされている記事の一覧がダ~~~っとでてきます。

site画面

インデックスの内容を見る

ここに出てきた記事が、クローラーが情報を集めてストックされている記事です。
逆に言えば、ここに記載されていない記事は、グーグルの検索にはひっかからないと思っていてください。

最新の投稿記事がでてこない???

ここであなたは、疑問に思うはずです。
あれ?昨日アップした記事が載っていない。

これはクローラーがどのくらいの頻度であなたのサイトを訪問して、情報を収集しているかによるのです。
クローラーは一度に集められる情報量には限界があります。

できれば、頻繁に訪問してもしいものです。
今の平均訪問回数を知りましょう。

クローラーの情報収集回数を知る

クローラーの訪問回数はサーチコンソールから見ることができます。
サーチコンソールはブログの分析でグーグルアナリティクスと並んで、とても優秀なツールです。
まだ、インストール&セットアップしていない人は、ぜひ、セットアップしてください。
セットアップ方法は⇒「アクセスアップのコツ | グーグル(Google)の検索エンジンはどのような仕事をしているのか

サーチコンソールの「クロール」⇒「クロール解析情報」の順にタップしていきます。
ひとつの目安として、クローラーが毎日平均60~80回訪問してくれるようになると、SEO効果が現れてくるといわれているようです。

クローラー訪問回数

クローラーの訪問回数

 

クローラーの訪問回数を増やすには

クローラーに何度も訪問してもらうことで、より正確な情報、より最新の情報を持って帰ってもらうことができます。

その結果、より正確に評価され、検索上位にはいりやすくなる。といわれています。

それでは、クローラーに訪問回数を増やしてもらうためにはどのようなことをやっていけばいいのでしょう。

おおきく二つの施策があるようです。

1. クローラーの通り道をつくる

「・・・・」でもお話ししていますが、クローラーはリンクされているWEB(クモの巣)上を走り回って情報を収集しています。
頻度をあげてもあるには、クローラーの通り道となる「サイトマップ」「被リンク」「内部リンク」の整備が必要です。
「サイトマップ」・・・クローラーに自分のサイトにどのようなページがあるか知ってもらう
クローラーに、あなたのサイトの存在を知ってもらうためには、サイトマップを登録しなければなりません。
サイトマップの登録方法も、「・・・・・・・・」でお話ししています。
参考にしてください。

もうひとつ、クローラーの通り道の整備としてリンクがあります。世界中のサイトは、リンクでつながっています。
リンクには外部サイトからのリンクである「被リンク」と、自サイトのページ同士でつながっている、「内部リンク」があります。

このリンクを増やすことで、クローラーの訪問回数が増えていくようです。

ただし、クローラーの訪問回数を増やそうと、やたらを関係のないサイトとリンクを増やしたり、無駄に内部リンクを貼るのも良くないようです。
一時期流行った、「リンクを買う」なんて行為は、絶対に避けた方がいいようです。

2. 継続して良質のコンテンツをつくる

クローラーが訪問時重点的に確認する情報は大きく分けて3つです。
新しいサイトの情報
今あるサイトの変更点
無効なリンク

やはり、クローラーに訪問回数を増やしてもらうためには、ブログ記事の更新が欠かせないようです。
記事を更新することで、サイトマップの情報がグーグルに送られる。
その結果、クローラーが訪問回数を増やしてくれるのでしょう。

まとめ、

グーグルの検索ページに、最新の情報を表示してもらうには、クローラーの訪問頻度を上げてもらわなければならない。
そのためには、良質なコンテンツを継続的に発信し、適切なリンクを整備していかなければならない。
と、いうことです。

まずは、良質なコンテンツを継続発信から始めていきましょう。

chatgptを使って、コンテンツをサクサクつくっていく方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です