コンテンツマーケティングの進め方

170122-1

インターネットを使って売り上げをあげていくために自分の会社でもコンテンツマーケティングを取り入れたい。
そう考えた時に、何から始めていけばいいのでしょう?

無駄なく、すばやくコンテンツマーケティングを展開していくステップ

スムーズにコンテンツマーケティングを展開していくステップについて、お話ししていきます。

1.コンテンツマーケティングの土台となるブログを作成する

まずはマーケティングブログを立ち上げてください。
その時に使用するブログは、アメブロやFC2などの無料ブログサービスを使うのではなく、できるだけサーバーをレンタルし、独自ドメインで展開していってください。
詳しくは・・・「アクセスが集まるコンテンツを作成する」参照

ブログを立ち上げたら、記事を増やしながら、徐々に質を高めていきます。

コンテンツの質を高めるために並行して行っていくためには、絶対に押さえておきたい4つのトレンドがあります。

2.お客さんの視覚聴覚に訴えかける動画を配信する(トレンド1)

いまや第2の検索エンジンと言われているYouTube。
コンテンツマーケティングで動画は欠かせないモノになりました。

動画の使い方は、いろいろなパターンがありますが、シンプルな方法ですと、単に商品を360度ビデオで撮影してアップするだけで、売り上げが2倍になったという事例もあります。
その他にも、商品の使い方を配信する。お客様の声を載せる、これだけでも売り上げがアップしていきます。

これまでコンテンツといえば文章を中心としたテキストデータに写真を載せる程度だったのが、YouTubeの出現、インターネット回線の高速化、そして、つぎのトレンドで紹介するスマホの普及でだれでも簡単に動画にアクセスることができるようになりました。
動画+音声で伝えることで、これまで伝えれらなかった繊細な部分まで伝えられるようになりました。

あなたの商品で、動画でつたえられるような商品がないならば、セミナーなどもお勧めします。
美容院などの場合は、簡単にできるヘアーセットの方法、髪を傷めないケアの仕方など、動画だからこそ伝えられるものはたくさんあります。
とにかく、動画はテキストと違った形で見込み客にダイレクトに伝えることができます。
ぜひ、動画の活用法を考えていってください。

3.スマホで集客のためのサイトを作成する(トレンド2)

今では、小学生から高齢者まで全世代で平均72.2%(2016年7月現在)と、10人に7人が持っているという状況にあります。
特に最近ではスマホの画面も大きくなって、非常に見やすく、検索などする時もPCよりも使い勝手が良くなっています。
成功事例もたくさん挙がってきて、例えば、スマホ用のサイトを作った日から問い合わせが2倍になりましたとか、士業の方々も新たな顧問契約が決まったなどお話を頂きます。
BtoCのビジネスでは、スマホを使っての集客は欠かせないツールになったようです。

だだ、ここで注意しなければならないことが一点、

スマホ対策済みサイトとスマホ集客サイトは違うということ。

どういうことかと言いますと、「スマホ対策したのに、全くレスポンスがない」という相談を良く請けます。
お話を聞いて、スマホサイトを見てみると、、、そこにはPCのサイトをそのままスマホで見れるようにしただけのサイト、即ちスマホ対策済みサイトがあります。

しかし、スマホで必要なのは、PCサイトと同じ内容、構成のサイトではなくて、スマホで集客するためのサイトです。
なぜ、わざわざそのようなサイトが必要なのかいうと、
PCとスマホでは、サイトの見方が違うからです。
PCで検索する場合は、結構腰を据えてじっくり検索し、ある程度中身もしっかり読んでいきます。

それに対して、スマホの場合は、どちらかというと、簡単に検索(今では音声検索が当たり前のようになっていますよね)して、サクサク移動していく。。。
そのような見方ではないでしうか?

そのために、スマホで成果をだすためには、より簡潔に訪問者が検索した目的に達する必要があるのです。
このように、訪問者の目的に合わせた対応をしている「スマホ集客サイト」が必要になります。

4.ソーシャルメディア(SNS)を使ってブログコンテンツを拡散する(トレンド3)

SNSというと、最近ではフェイスブックやツイッター、そのあたりがメインといます。
あと、写真などで視覚的な情報を発信しやすい業種(美容院のカットパターン、飲食店のメニューなど)では、インスタグラムもブームのようです。
このようなSNSとブログを連携して、集客していくという方法が、コンテンツマーケティングの効果をあげるひとつの手法になっています。

この時に中止する点が2点

1.最初から無理をしない

SNSと連携して・・・のお話をさせていただくと、最初から、あれもこれも(最終的には多くのSNSと連携させたいのですが)開設して、あげくは長続きしない。という人も見受けられます。
途中で頓挫してしまうと、せっかくのコンテンツマーケティングの効果も半減します。
コンテンツマーケティングを始めた当初は、ブログ本体を更新していくのも大変なのですから、最初は無理をせず周辺を(SNS)ひとつづつ、開設していってください。
最初はツイッターだけでもいいと思います。
ブログには、ブログ記事を更新したときに、自動的にSNSに反映される機能もついている場合が多いので、活用することでストレスなくツイッターも更新できます。

2.SNSの目的を忘れない

SNSはあくまでも、ブログへの集客、ブログの記事の拡散です。
例えば、ブログにコンテンツがない状態でツイッターをやっても、そこから集客⇒売り上げに結び付けることは難しいでしょう。
本来SNSというものは、コミュニケーションを楽しむもの、そこで直接売り込みをかけると、単に「ウザい!」存在になりかねません。
特にフェイスブックはその顕著が強いようです。
ツイッターの場合は、この感じられ方が、フェイスブックほどではないですが、やはり注意が必要です。
SNSはあくまでも、ブログへのトラッキングを補助するもの位置づけておいてください。
5.お客の頭の中に入り込め:SEOの活用(トレンド4)

ブログへのトラッキングを増やすためには、やはりSEOは欠かせません。
よく、今はSNSの時代だといいます。
確かに集客のためのツールとしてSNSは欠かせません。(前の「4」でも認めています)
しかし、文中にもあるように、ヒトがSNSを使う目的は、コミュニケーションを求めて、です。
何か情報を求めて、SNSへアクセスすることは少ないでしょう。
何か調べたいとき、情報が欲しい時は、グーグルにキーワードを入力し検索するはずです。
やはり、トラッキングを増やすためにSEO対策は欠かせません。
ブログの更新に慣れてきたら、SEOを意識したタイトル、記事の書き方をしていってください。

以上、4つのトレンドという形で、コンテンツマーケティングの進め方についてお話ししてきました。
どれもコンテンツマーケティングで成果をだしていくためには欠かせないツールだと思います。
まずは、マーケティングブログを立ち上げ、この4つのトレンドを、ひとつづつでもいいので展開していってください。

あなたの増販増客を応援します。
start-here 河口雅人

P.S.

もし、あなたが今…

  • ホームページからの売上が伸び悩んでいるが、何をしたら良いのか分からない
  • ホームページで新規集客ができず、経費ばかりが増えている
  • ホームページに関する情報が多すぎて何を信じればいいかわからない
  • 競合が多くて、どうすれば差別化できるかわからない

このような悩みを1つでも感じているなら、このオファーはあなたにとって救世主となるかもしれません。

start-hereの「ホームページ無料診断」

start-hereの「ホームページ無料診断」は巷でよくある、
アンケートに答えて自動的に診断するという代物ではなく、
マーケター歴25年のWEBマーケターが一件一件、熟視して診断していきます。
なので、確実にあなたのホームページの問題点や課題を発見することができ、
売れるホームページに生まれ変わる手助けができるのです。
診断レポート、オンラインアドバイスと診断結果の提供も充実していて、全て無料で提供いたします。
これを機会に、ぜひ無料診断を受けて、あなたのホームページの問題点、課題を見つけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です