お客さんを集めるブログ記事の書き方
ブログ記事にお客さんを集めるために、どうしても欠かせないのが、検索のときに上位表示されることです。
見込み客がPCやスマホで検索したときに、チェックするサイトは、せいぜい2~3ページだということは、すでにご承知のことでしょう。
しかし、ブログ投稿を続けていっても、なかなか上位表示は難しいものです。
がんばって2~3年投稿し続けコンテンツの量が増えてくると、キーワードも自然と増え、上位表示される機会もありますが、そんな悠長なことは言ってられませんよね。
見込み客がよく使うキーワードを探り出すことができれば、短い期間で上位表示も夢ではなくなります。
今回は、あなたの投稿記事を上位表示させるための、3つのポイントをお話しします。
ブログにお客さんを集める3つのポイント
1.内容の充実
2.キーワードを増やす
3.アンカーテキストでリンクする
詳しく説明していきましょう。
1.内容の充実
コンテンツはそのブログだけのただひとつのコンテンツを目指してください。
あなたが発信するコンテンツは、これまで発信されてないものでなければなりません。
あなたが自分のサイトに投稿するコンテンツはすべて、これまでに一度も発信されていないもの、ネットで決して見つからないコンテンツにしましょう。
と言うと、また必要以上に神経質になり、コンテンツの作成を難しく考えるかもしれませんが、決して難しく考える必要はありません。
他のサイトからコピペをしたようなコンテンツは言うに及ばずですが、他の記事を参考に視点を変えて自分の意見を述べていくのは問題ありません。
実は、それ以上に問題になるのは、・・・私も以前よくやっていたのですが・・・自分の発信したコンテンツの使いまわしです。
たまに複数の無料ブログに全く同じ記事を投稿してる人を見受けます。
複数のブログが検索対象となり、一件検索されやすくなるように感じるのですが・・・確かに検索されやすくなりますが・・・、、
もう一度、ブログ記事投稿の目的を考えてみましょう。
目的は、顧客リストをつくることです。そして、インターネットを通じてあなたのビジネスを成長させていくことです。
その前段階として、多くのトラフィックは必要ですが、そこで止まってしまっては本来の目的が達成されません。
複数のブログをひとつのコンセプトで運営していくのは、ブログの最終目的まで見込み客を連れていくのは、難しくなります。
ブログに来てくれたターゲットの人たちをフォローしていくときに絶対にゴチャゴチャになって、逆に信用を落としかねない結果になります。経験者談です。
また、アクセスが分散され、長期的には、マイナスになってしまいます。
ターゲットがあるキーワードで検索して時に、必ず目的の一つのサイトに集められるように、ひとつに絞ってください。
2.キーワードを増やす
見込み客が検索する時に、どのようなワードで検索するかを知ることは、コンテンツマーケティングでとても重要になります。
タイトルに、コンテンツ本文に、見込み客が検索する時のワードを埋め込んでいきます。
そのキーワードを増やす方法として・・・
1)あなたの頭の中からキーワードを絞り出す。
あなたの見込み客は、サイト検索するときにどのようなキーワードを使うでしょう。
コンテンツマーケティングを実施していくうえで、このキーワードの絞りだしは最も重要な仕事のひとつに数えられるでしょう。
これには、もうひとつ副次的な効果があります。
見込み客が検索に使うキーワードを見つけることで、あなたのサイトが上位検索されるだけでなく、キーワードを考えることで、そのキーワードから見込み客がどのような情報を欲しているのか気づくことができます。
それを題材にブログ記事を書いていくこともできます。
ここでは、とにかくキーワードをたくさん絞りだしてください。
その時に大切なのが、必ず紙に手書きでやること。そしてその時の紙は出来るだけ大きい紙を使ってください。
ホワイトボードのようなものを使えるのであれば最も有効なのですが、それがない場合は、壁などに、大きな紙を貼りだしてそれに書いていっても良いです。
そのようなことも出来ず、どうしてもノートへ、と言うのであれば、最低でもA4白地ノート(線も方眼もついていないもの)見開き2ページを使ってキーワード出しをやっていってください。
なぜ?そこまで書き出す紙の大きさに拘るかというと、キーワード出しは、アイデア出しです。アイデアは拡散志向なので、どんどん広がっていきます。目の前に大きな紙がある方がどんどんアイデアが出てくるものです。
次が時間と量です。時間や量はきっちり決めて絞り出すようにしましょう。
決める基準は、精いっぱいより、ちょっと多目に設定します。
例えば精いっぱいが30個ぐらいで15分くらいと想定するのであれば、
目標設定として、+10個の40個、20分と設定します。
この時に大事なのが、自分なりに精いっぱいやって出し切ったあとに、そこからもうひと時間をかけてより絞り出すことです。一回絞った雑巾をそこからより力を込めて、もう限界だというとこまで絞る。
この精いっぱいからの絞りだしがとても大切になります。
2)キーワードを探す
お客さんを想像して、書き出した後は、あなたの周辺から見込み客が良く使うであろうキーワードを探していきます。
キーワードを探す手段として、
関連書籍:本のなかで頻繁に出てくるキーワードをピックアップしていきます。よく売れている本は、内容も然ることながら、読者の感情に自然と溶け込んでいくものです。
この溶け込んでいくキーワードが検索する時に潜在意識からでてくるものです。比較的売れている関連本をチェックしよく使われているキーワードを
お客さんの声:ここでのお客さんの声とは、アンケートや推薦文ではなく、日ごろお客さんとの会話の中で自然と出てくる言葉のことを指します。
アンケートなどに書かれている言葉は、言葉を選んでしまいます。会話の中にどのような言葉が隠れているのか?思い出しながら、次にお客さんと話をする時など、意識しながら憶えておいてください。
競合サイト(ブログへのコメント):お客さんが書き込むSNSヤフーの知恵袋や教えてグーなど、見込み客が書き込むときにどのような言葉を使っているのか?知ることはとても大切です。SNSへ質問をする時、解答を載せる時どのような言葉を載せているでしょうか?
例えば、「整体」と一言で言っても、その中には「慢性腰痛」「内また矯正」「むち打ち」など多数でてきます。これらのなかで関連するワードをピックアップしていきます。
SNS投稿サイトの他にも「アマゾンのレビュー」やツイッタ―など、関連する言葉でどのような言葉を使っているのかピックアップしていってください。
3.アンカーテキストへのリンク
次があなたの記事へのリンクを増やすことです。
といっても、他のサイト作成者からリンクを集めるのはなかなか時間がかかります。
そこでやっていくのが自分でリンクしていくことです。
出来れば複数のブログを運営して他のブログからリンクしていいきたいのですが、複数のブログを運営していくの大変です。
その時はひとつのブログ内で、上位表示させたい記事の関連記事を書いて、タイトル名をリンクしていきます。
これら3つのポイントを意識して上位表示を目指していきましょう。